とみの印刷

シンガポールに引越しました

ウェブデザイン技能検定

概要や出題範囲は公式サイトを見てもらうとして、当日の雰囲気をご報告です。
試験対策になるかも!?

●場所
 私が受けたのは渋谷の専門学校でした。
 ひとつの教室に、受験生は20人強。
 たぶん首都圏エリアはこれで全部だと思うんだけど、一体何人受けたんだろう?
 平均年齢は私と同じくらい、いや、もう少し下かな?試験監督はふたりいました。
●問題について
 分量・難易度とともに、公式サイトの練習問題と同じです。
 たまに何それ!な問題もありましたが、他の人も同じでしょうから捨てましょう。
 出題ミスが3問。いずれも試験時間内に、問題文を訂正する指示が出ました。
●時間について
 学科が先で、45分。すべて選択で記述問題はありません。時間は余ると思います。
 実技が後で、60分。6問から5問選択です。私は時間いっぱいかかってしまいました。
 拘束時間は10時〜13時半。学科と実技の間に休憩時間はありますが、
 PCの動作確認が長く、お昼休みの長さではないので、食べて来た方がよいです。
●パソコンについて
 実技用のPCはひとり1台与えられて、テスト前に動作確認をします。
 問題が配布されているか、ソフトが作動するかなど、20分与えられますが、5分あれば充分です。
 私のPCはナンバーロックがかかっていて、数字が入力できない状態だったので、勝手に解除しました。
 ブラウザはFirefox2.0とIE6。入力ソフトはサクラエディタTerapad、メモ帳、ワードパッドに限られます。
 ワードパッドは、何か設定をいじらないと課題データが化けると思います。
 左利き用のマウスも用意されていました。


そうそう、午前中と午後で、こっそり受験番号が変わっているので要注意。
それくらいかなぁ。また思い出したら追記します。
ほかになにか聞きたいことがありましたらどうぞ。
ただし私が忘れないうちにお願いします。